栃木県護国神社

軍隊調理法 料理法


煎り豆腐のつくりかた

1:材料の準備

軍隊調理法
(写真は四人分の食材です)

材料の準備(一人分)

豆腐、150グラム
人参、20グラム
砂糖、20グラム
卵、25グラム
葱、60グラム
醤油、18ミリリットル
豚肉(挽肉)、20グラム
椎茸、2グラム
胡麻油、少量

2:具材の下拵え

軍隊調理法
豚肉は挽肉を準備するか、肉挽き器にかけておきます。また、
豆腐は握りつぶしてから熱湯に入れて軽く茹で、笊に上げて
水気を断っておきます。人参は千切りにしてからざっと茹で、
葱は微塵切りとし、椎茸は水に浸して軟かくしてから細かく
切っておきます。

3:肉を炒める

軍隊調理法
鍋に胡麻油を入れて煙が立つまで熱してから挽肉を入れて炒
めます。

4:野菜を炒める

軍隊調理法
挽肉が色付いてきたら椎茸、人参、葱を入れ、火が通る程度
に炒めます。
(注)人参を下茹でせずに、鍋に生のまま入れてから、椎茸
の戻し汁で炒め煮すれば香りもよく、より一層美味しく仕上
がります。

5:豆腐を入れる

軍隊調理法
続いて豆腐を入れ、砂糖、醤油で味をつけます。

6:仕上げ

軍隊調理法
汁がなくなるまで炒めてから、最後に卵と味の素を入れて手
早くかき混ぜ、皿に盛れば完成です。

7:完成

軍隊調理法

備考

『軍隊調理法』には中華料理が入っていないと考える向きも
ありますが、中華料理的な名前が付けられていない中華風の
レシピが幾つか入っています。これなど典型的な中華風おか
ずといえましょう。因みに、海軍の料理テキスト『海軍主計
兵調理術教科書』には数多の本格中華料理が紹介されていま
すが、これは海軍の教科書の方が士官の食事やパーティー料
理をも視野に入れた作りであるのに対し、『軍隊調理法』は
基本的に下士官・兵の食事を対象としていたからかもしれま
せん。しかし、それだけ実質的な料理が紹介されているとも
言えます。
さて、本品は胡麻油の香気高く、豆腐と砂糖醤油の味付けも
大変相性良く、非常に美味しく仕上がります。更に小技を利
かせるとするならば、4の注に記したように、人参を下茹で
せずに、生のまま鍋に入れてから椎茸の戻し汁で炒め煮する
と、椎茸の香りとうまみが強まり、より一層美味しく仕上が
ります。(調理・文責、中山郁)



★何を食べたいか、迷ったときはこちら!★
≪ランダム 料理法≫       ≪ランダム レシピ≫

軍隊調理法


軍隊調理法