栃木県護国神社

軍隊調理法 料理法


生魚フライのつくりかた

1:材料の準備

軍隊調理法
(写真は二人分の食材です)

材料の準備(一人分)

生魚、100グラム 
小麦粉、10グラム 
パン粉、20グラム 
食塩、少量 
胡椒、少量
卵、4グラム
ラード、10グラム
付け合せ材料
玉菜(キャベツ)又は白菜(又は粉吹き馬鈴薯) 200グラム
ソース 15ミリリットル

2:小麦粉をまぶす

軍隊調理法
魚の切り身に塩、胡椒をよく振ってから小麦粉をまんべんな
くまぶします。

3:魚を卵に浸す

軍隊調理法
卵と、卵と量等の水を入れてよくかき混ぜたものに魚を入れ、
よく浸します。

4:パン粉をまぶす

軍隊調理法
次に、魚にパン粉をまぶしてから両手で圧えてパン粉をよく
付け、十分間寝かせます。

5:揚げる

軍隊調理法
フライパンを火にかけてからラードを入れて溶かし、熱くな
ったラードから煙が上がりそうになったら魚を入れ、キツネ
色になるまで揚げます。揚げ上がったらキッチンペーパーを
敷いたプレートに置いて余分な油を落とします。

6:完成

軍隊調理法
付け合せ(粉吹きイモなど)とともに皿に盛り付ければ完成で
す。
(注)小麦粉を水溶きして用いると、衣が剥がれ易くなり、か
つ、パン粉を多く使うことになります。ですから、粉のまま
まぶすようにしましょう。また、ラードは一人分10グラム
以下でも足りますが、レシピでは多少余裕を持って10グラ
ムと表示してあります。

備考

ラードというと、近年は「デブの素」的に敬遠する向きもあ
りましょうが、フライをからりと、かつ、歯ごたえよく揚げ
ようとするならば、やはり植物油よりもラードが一番です。
本品も、さっくりと仕上がりました。もちろん、良い仕上が
りのフライが不味なはずはありません。ただ、近年市販され
ている魚の切り身には、予め甘塩にしてあるものが良く見ら
れます。味付けの際には注意してください。また、よりスパ
イシーさを求めるならば、荒挽き胡椒を多めに用いても良い
でしょう。なお、本例をもとにフライを召し上がられた結果、
太られたとしても、当神社には一切責任はございません。取
りすぎたカロリーは運動によって消費しましょう!
(調理・文責、中山郁)



★何を食べたいか、迷ったときはこちら!★
≪ランダム 料理法≫       ≪ランダム レシピ≫

軍隊調理法


軍隊調理法