栃木県護国神社

軍隊調理法 料理法


三平汁のつくりかた

1:材料の準備

軍隊調理法
(写真は四人分の食材です)

材料(一人分)

塩鰊(または塩鮭)、70グラム
大根、100グラム
馬鈴薯、50グラム
人参、20グラム
酒粕、20グラム
玉葱、80グラム
生姜、少量
食塩、少量
※今回は塩鮭を使いました。

2:材料の下拵え

軍隊調理法

塩鰊は内臓を出し、水洗いし(塩鮭は水洗いして頭と共に)、1・5センチ位の筒切りとします。また、大根は銀杏切り、人参および玉葱は木口切り、馬鈴薯は1・5センチ位に切ります。そして、酒粕は少量の水に溶かし、生姜は微塵切りにするか、または卸しておきます。

3:魚を火にかける

軍隊調理法

鍋に塩鰊(または塩鮭)および約350ミリリットルの水(一人分)を入れて煮て、煮汁の塩加減を見たうえで、これに大根を加えて煮ます。

4:ジャガイモを入れる

軍隊調理法

大根が軟らかくなったら馬鈴薯を入れ、これに火が通ったら玉葱を入れます。

5:酒粕を入れる

軍隊調理法

続いて水溶きした酒粕を流し込みます。

6:仕上げ

軍隊調理法

最後に生姜を入れて混ぜ、玉葱に火が通ったら完成です。

7:完成

軍隊調理法

備考

酒粕を用いた料理というと、存外好き嫌いが分かれます。わが栃木県が誇る郷土料理、「しもつかれ」なども、その見た目(口の悪い人は「ゲロみたいだ」と云います)もさることながら、酒粕の匂いが苦手であるとして、特に若い世代から敬遠され勝ちです。まさしく郷土文化の危機といえましょう!それはともかくとして、本品の場合、使った酒粕が良かったのか(といっても、ただの単なる、「トップバリュー」(東武スーパーに置いてある格安シリーズ)の酒粕なのですが)、非常に美味しく仕上がりました。そう、火を通したからか、酒精の匂いがまろやかになり、味も口当たりもシチューのようになりました。煮込み料理をシチューというのなら、これなどはまさしく、日本のホワイトシチューといえましょう。塩と素材のうまみだけを上手に引き出す、シンプルながら良い料理です。皆様、是非お召し上がり下さい。(調理・文責、中山郁)



★何を食べたいか、迷ったときはこちら!★
≪ランダム 料理法≫       ≪ランダム レシピ≫

軍隊調理法


軍隊調理法